外装リフォームが完了しました!
外装リフォームでは、➀外壁塗装、②屋根塗装、③バルコニーの補強・軒天修理・防水工事、④庭木剪定、⑤車庫伸縮門扉とカーポートの撤去を実施しました。
約2週間の工期でしたが、工事関係者皆様のおかげで築26年の一戸建てが新築時の輝きを取り戻すことができました。
玄関側正面からの様子です。もとは薄めのグレーでしたがベージュ系の塗料を選択したので暖かい感じに仕上がりました。カーポートと伸縮門扉を撤去したのでスッキリしました。それぞれ柱が無くなったので車庫が広くなり車の出し入れが楽になりました。
壁面がツヤツヤしています!
車庫から空を見上げました。軒裏に日光が反射しています。車庫から玄関側を撮影しました。落ち着いた雰囲気です。
車庫から庭に向かう西側の通路から壁面を撮影しました。壁が輝いています!
西側の通路から和室窓の霧除けをアップで撮影しました。細部の仕上げがとても丁寧です。
朽ちていた濡れ縁も復活しました!雨戸と戸袋もツヤツヤです。劣化が激しかったバルコニー南側壁面です。軒天のツヤが見事です!
バルコニーの壁面は破風と同じ色(外壁より少し濃いベージュ)です。
雨樋は屋根と同色(ココアブラウン)です。アクセントになっています。
塗装前は苔が生えていた屋根もこの通り蘇りました。
2018年の台風で大破したバルコニーは安心の補強工事と防水工事で新築時よりきれいになった気がします。
高台なので見晴らしも最高です。
バルコニーのトップコート塗装が今日終わったばかりなので外に出ていません。次回はバルコニーからの眺望をお伝えします。